- ホーム
- > 和書
- > コミック
- > 青年(一般)
- > 講談社 モーニングKC
出版社内容情報
宇宙と地球、全世界で繋がっていく「We are Space brothers」の想い。その力を胸に、ムッタとヒビトは初の兄弟共同ミッション、「水資源の探査」に挑む!一寸先は真っ暗闇の洞窟内で、果たしてヒビトはトラウマを思い出さずに探査ができるのか。そして、「水資源」を見つけることはできるのか――?
感想・レビュー
※以下の感想・レビューは、株式会社ブックウォーカーの提供する「読書メーター」によるものです。
こも 旧柏バカ一代
70
ヒビトとムッタが共同で行った調査で月に水があると判明。そんな重大な成功を最後に全てのミッションが終わって、月基地の無人化も終わって、紫の悪戯も設置して、、無人になってからブギーにやらせたら良かったのに、、動かす許可が下りないのか?そして打ち上げ用の着陸機メドヴェージに搭乗して、月軌道に行って帰還船オリョールにドッキングしたまでは良かったが、、オリョールこ扉を開いたら煙が充満していた。火災発生!?そうなると、月軌道でソユーズに乗り込むのか?福田さん、ヤッさんが打ち上げたソユーズに、、宇宙で搭乗出来るのか?2022/12/22
hiro
63
宇宙兄弟連載15周年おめでとうございます。前巻からの『水資源調査ミッション』も無事に完了し、次は当然最重要ミッションの月から地球への帰還だ。もちろん無事に全員の地球への帰還を願うけれど、まったくトラブルもなくミッションが終わるのは、矛盾するけれどもマンガとしては面白くない。帰還とは直接関係しないが、帰還前日に『南波工房』で起こったことは、もちろん悪い前兆に間違いない。期待通り?地球への生還までまだまだ読者をハラハラドキドキさせてくれそうで、次巻が待ち遠しい。2022/12/31
あっちゃん
36
41巻42巻読了!ミジンコ?と謎だったけどコッパミジンコに繋がるとは(笑)確かに縁起でもないなぁ、なんて思ってたら…それにしても、お母さんミジンコの絵がなかなか上手い( ̄▽ ̄)2023/01/10
かおりんご
31
漫画。ネタバレになるから、あまり詳しくは書けないけれど、なんだーこの怒涛の展開。波乱だらけじゃないか、、、でも、ムッタとヒビトなら、きっと乗り越えられる!2022/12/22
tamako
29
やっと読んだら、え、ここで引き? 続きが気になって仕方ない。ミジンコ柄の壺、ごはん柄の茶碗、デメネコ。2023/03/18
-
- 電子書籍
- ポケットはん 講談社の創作絵本
-
- 電子書籍
- 美少女戦士だった人。zero 分冊版 …